2023年4月13日木曜日

1年生の給食良好です

 1年生も今日から通常の時間割がスタートしました。給食の配膳や片付けも、とても上手にできます。今日の献立は、牛丼、牛乳、あおさ汁でした。「完食できたかな。」「嫌いなものはなかったかな。」と1年生に聞くと、完食できなかったと答えた子は、量が多かったとのことです。学校では、おかずに関しては、子供たちの申告で量を調整しています。まだ、4時間目の後半から準備を始めていますので、食べる時間はあるのですが、決められた時間で食べるのは、まだ大変なようです。これから、昼休み時間もありますから、子供たちの食欲も増してくるのではないかと思います。






後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...