2023年11月29日水曜日

懇談会の話合いから

 

 先日の授業参観並びに懇談会への参加、ありがとうございました。懇談会話合いで出たご意見を本日、教務主任よりもらい目を通しました。たくさんのご出席をいただきました。ご意見には「子供たちの金銭感覚に関わる金銭教育」「携帯電話の使い方」「タブレット端末の持ち帰り」「新しい半袖体操服」などがありました。

・金銭教育ついては、2022年から高校では義務化された大事な学習の一つです。次年度には外部講師を依頼する等、本校でも実施を検討していきたいと考えます。

・携帯電話の使い方につきましては、2月に高学年の児童対象に「スマートフォン・携帯ゲーム機の安全な使用」についての情報モラル学習を行います。

・新しい体操服ですが、在校児童の注文や販売の時期につきましては、現在、業者と検討中です。詳細につきましては、3学期初め頃には文書にてお知らせします。なお、今年度中に注文されなくても、後日、購入はできます。この件につきましての問合せ等は、副校長としておりますので、よろしくお願いいたします。

・タブレットの持ち帰りについてです。タブレットを持ち帰る際のランドセルの中身ですが、「国語の教科書」「連絡帳」、宿題がある場合は「ドリルとドリルノート」としております。ランドセルの重さもありますので、一概には言えませんが、荷物の重さは体重の10分の1が理想の目安とされています。タブレットは1.4キロあり、学習用具を置き勉することで対応をしています。また、タブレットの持ち帰り頻度につきましても、学年によって再度検討をしていきます。

・暑さ対策について、この夏の暑さのため「日傘」「帽子」「リュックサック」等については、ご家庭の判断としました。「帽子」につきましては、12月を目安に「安全帽子(黄色い帽子)」に戻したいと思います。なお、「リュックサック」につきましては、引き続きご家庭での判断としてお願いします。

プログラミング学習

  今日は、3年生がICT支援員さんから「ブロックプログラミング」という教材の支援を受けていました。これが「スクラッチ」に繋がる学習だと説明を受けました。子供たちは、本当にICT学習が大好きです。みんな、支援員さんからの指示を受けると、集中して自分のプログラミング制作に取り組みます。いつも、総合教育研修所のICT支援員さんからは、千波小学校の子供たちの集中力に対し、お褒めの言葉をいただいています。









スクールボランティア

  5年生は、家庭科学習でミシンを使った製作に取り組み始めました。ミシンをかける前に仕付けをし、アイロンがけ、そしてミシンがけに入るという手順でテーブルクロスをつくっています。スクールボランティアの方は、ミシンがけの支援のため家庭科室にスタンバイしていましたが、なかなか仕付けが終わらず待っておられました。子供たちの様子を見ると、仕付けの玉どめに苦戦していました。初めてのミシンがけ、出来栄えが楽しみです。






2023年11月28日火曜日

持久力アップデイ表彰

  今日のお昼休みには、持久力アップデイの4,5,6年生表彰を行いました。自分の目標をもって、子供たちは今回の持久走に臨みました。「友達と競走する」「完走する」「目標タイムをクリアする」とそれぞれが、自分の目標をこえようとがんばりました。



2023年11月27日月曜日

持久力アップデイの表彰

  今年から、「持久走大会」という名称から「持久力アップデイ」という名前に変えました。今日は、1,2,3年生の表彰を昼休みに行いました。明日は、4,5,6年生の表彰を行う予定です。


2023年11月23日木曜日

第2学期懇談会にて

  本日は、お忙しい中、2学期末の授業参観、懇談会にご来校くださり、ありがとうございました。2学期の学校行事も、この授業参観を終えますと、終業式を迎えるばかりです。保護者の皆様、地域の方々のご協力のお陰で終業式を迎えることができそうです。

 懇談会でPTA会長と私からオンラインでお話をさせていただきましたことをお伝えします。

PTA会長〉

・次年度の50周年記念事業の準備金について、前回の周年記念業同様、バザーの収益金をつかわせていただきます。

・50周年記念事業の委員会組織が過日、準備委員会のメンバーで決まりました。構成メンバーは、学校後援会、OBPTA会長、現PTA執行部です。

〈校長から〉

・令和6年度入学の新1年生から体側半袖シャツが新しくなります。デザインは、10月31日の「校長先生の部屋」に投稿してあります。在校生も希望者には販売とします。新2年生から新6年生は、現在使用している白い体操服でも、新しいものでも、どちらを着用しても構いません。注文をとる時期、販売日については、後日、お知らせします。

・学校評価アンケートへのご意見ありがとうございました。防犯カメラにつきましては、門扉がある3か所に設置されます。(給食室脇門は校舎屋上修繕工事終了後)冬休み中に、第2回目の学校評価アンケートを実施しますので、よろしくお願いいたします。

以上でございます。

 2学期も残り1か月。近隣校ではインフルエンザで閉鎖という情報もあります。幸い、本校では大きな感染は現在、見られません。引き続き、ご家庭でも予防の程、よろしくお願いいたします。






タグラグビー部始動

 

 11月23日、運動場から元気な子供たちの声が聞こえてきました。タグラグビー部の子供たちでした。雨でぬかるんだグラウンドを顧問の先生がスポンジで水を吸い取って整備してくれていました。子供たちも先生たちの想いに応えるように、大きな声を出して練習していました。タグラグビー部は、12月3日の茨城トヨペットカップ、12月9日の茨城県タグラグビー選手権に向けて本格的に練習を始動しました。今年度でタグラグビー部の活動は終了となりますが、自分たちの目標をもって頑張っています。頑張れ、タグラグビー部。みんなで応援しています。




2023年11月21日火曜日

すごくて、かわいい1年生

  今日の計画訪問で、1年2組は学級活動の授業を公開しました。いわゆる「学級会」です。議長団の子供たちが健気でかわいかったです。「議長」「副議長」といった名札を首から下げ、一生懸命に話合いを進めていました。脇を固める書記さんたちも自分たちの役目をしっかり果たしていました。もちろん、ところどころ担任のアドバイスや支援を受けながらでしたが、本当に立派でした。参観していて感激しました。もう一つ、驚いたのは、意見を述べているお友達に身体を向けて聞いている子供たちの姿でした。これも、立派です。

 ここまでに子供たちを指導した担任の苦労と努力をひしひしと感じ、また感謝をしました。




本日、計画訪問

  今日は、水戸市教育委員会の指導主事の先生方がいらして、日頃の授業の様子を参観し、学力向上のための視点でご指導をいただく計画訪問でした。全学級が授業を公開しました。市として目指している「ICT機器を活用した学習」や「子供たちが自ら学習に向かい、学習を深める授業づくり」といった視点から、先生方は子供たちと学習に取り組んでいました。










2023年11月20日月曜日

小学生のための演劇鑑賞会

  11月16日(木)、水戸芸術館ACM劇場で、小学生のための演劇鑑賞会が4年生を対象に行われました。劇の題名は「リトルセブンの冒険~白雪姫去りし後のこびとたちの物語」というものでした。ACM劇場は、舞台と観客席が大変近い劇場です。最前列の子供たちは、役者さんの表情や動作をすることで起こる音まで、臨場感がたっぷりでした。子供たちは、悪役の大佐が滑稽でお気に入りのようでした。アドリブを入れて子供たちに合わせ、笑いをとってくれる余裕は、さすがです。終了時には、子供たちからは大きな拍手が送られました。「また、見たい。」「もう1回見たい。」というような、温かい感想が子供たちから出ていました。




2023年11月13日月曜日

千波ふれあいまつり

   11日(土)、12日(日)、水戸市千波市民センターで千波ふれあいまつりが行われました。日曜日には、本校の吹奏楽部の子供たちも演奏を披露させていただきました。時間前から、たくさんの保護者の方々が来てくださり、会場はいっぱいでした。「笑顔で楽しく」という話をしましたが、やはりたくさんの方を前に子供たちは緊張していました。センターの外では、PTAの方のポップコーンやヨーヨー釣り、女性会のバザーと、コロナ以前のお祭りがもどってきました。故郷千波を創る会会長の綿引様からも、市民運動会に引き続き、多くの方が参加してくれたこと、子供たちや保護者の皆様に感謝しておられました。おやじの会のお父さん方、焼きそば美味しかったです。






2023年11月7日火曜日

たくさんの方に支えられ

  今日は、外部講師の方々がたくさんいらした日でした。5年4組に教育実習生が入っています。今日は、実習生が音楽の指導を実施し、それを先生方が参観する研究授業を行いました。「音づくり」の難しい内容でしたが、子供たちと実習生の関係が良いのがよくわかる雰囲気を感じました。











 5年生の理科の授業には、茨城大学の理科専科の学生さんたちが、ボランティアで学習支援をしてくれました。授業参観をすると、理科室がきれいに整っているのに驚きました。整然と並んでいる実験器具、きれいに掃除されている水道。なかなか普段の授業の中ではできません。「学習環境」はとても大事です。授業の合間をみて、きれいにしてくれた学生さんたちに感謝しました。











 3年生には、教育委員会からICT支援員さんがプログラミングの学習支援に来てくださいました。今日の学習は「ビスケット・プログラミング」といものでした。先生の説明にすぐに課題を解決できる子供たちは、さすがです。「今度は教えて。」とお願いしたところです。









2023年11月1日水曜日

全校集会表彰(オンライン)

  今日は、昼休みからオンラインで表彰が行われました。表彰は「水戸市陸上記録会」「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」「茨城県読書感想文コンクール」「児童生徒科学研究作品展・発明工夫展」「次世代エキスパート育成事業」「口腔衛生優良児童」「クライミング台湾全国大会」「水戸市体育祭市民競技大会体操、卓球」「常陸大宮市近郊学童軟式野球大会」の入賞者でした。



クラブ活動開始

  水曜日はクラブの日です。今年度、初めてのクラブ活動がありました。やはり、好きなことができるクラブの時間は、子供たちが生き生きしていました。運動会で披露する水戸盆唄のため、歌の芝間さんと笛の坂本さんも支援に来てくださいました。懐かしく踊れる保護者さんもいると伺いました。どうぞ、...