2023年11月21日火曜日

すごくて、かわいい1年生

  今日の計画訪問で、1年2組は学級活動の授業を公開しました。いわゆる「学級会」です。議長団の子供たちが健気でかわいかったです。「議長」「副議長」といった名札を首から下げ、一生懸命に話合いを進めていました。脇を固める書記さんたちも自分たちの役目をしっかり果たしていました。もちろん、ところどころ担任のアドバイスや支援を受けながらでしたが、本当に立派でした。参観していて感激しました。もう一つ、驚いたのは、意見を述べているお友達に身体を向けて聞いている子供たちの姿でした。これも、立派です。

 ここまでに子供たちを指導した担任の苦労と努力をひしひしと感じ、また感謝をしました。




後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...