2024年10月10日木曜日

お疲れ様でした

  昼休み、6年生の陸上記録会種目リーダーの子供たちが、校長室を訪問してくれました。こうやって、きちんと行事が終わる度に挨拶に来ること、大人になりました。昨日の記録会、本当に6年生の態度は立派でした。成長を感じる1日でした。そんな6年生ですが、とても子供らしいところもあって大好きです。競技に出る子供たちに声をかけると、笑顔で手を振ってくれます。何て好感のもてる子供たちでしょう。相手を嫌な気持ちにさせない挨拶や心遣い、これは大事だと重々思っています。中学生になっても、みんなに好かれる子供たちであってほしいと願っています。



後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...