2023年12月12日火曜日

校内を歩いていると

  3時間目、校内を歩いていると教室などから聞こえてくる音に、ついつい誘われて覗いてしまいました。

 1年3組からは、「いらっしゃい。いらっしゃい。」という掛け声が聞こえました。お店屋さんごっこをしていました。魚屋さんが「校長先生も。」と言ってカツオを売ってくれました。今晩のおかずに、ありがとうございます。











 体育館からは、ろいた板を踏む「パン。パン。」という小気味よい音が聞こえてきました。1年1組が跳び箱の学習をしていました。先生の話を聞いて、約束を守り運動している姿に成長を感じました。








 音楽室からは、6年生の定番「キリマンジャロ」が聴こえてきました。6年2組です。グループごとに自分の担当楽器を練習し、みんなで合わせていました。6年生ですが、輪になって仲良く練習している姿が、何とも子供らしくかわいらしかったです。本当に素直な6年生です。





運動会

  5月24日(土)に運動会を実施しました。驚いたことがあったので紹介します。 ①おやじの会の方が25名程度参加してくれました。朝の交通整理、テントの準備や片付け、4年生種目の綱引きで勝った白組との対決等もしました。 ②保護者や祖父母、地域の方々がおよそ2千名来校しました。6年生...