2023年6月8日木曜日

6年生調理実習

  感染症も落ち着き、今日は、6年生全クラスが調理実習を行いました。調理は「いためる調理実習をしよう~スクランブルエッグ~」でした。6年生は、学年間で授業交換を行っているので、2組の岡部先生が3クラスの実習を担当していました。調理室にはバターのいい香りがしました。卵に牛乳を入れ、バターと塩、コショウで味付けをしたシンプルなものでした。中には家庭で練習してから、今日の調理に臨んだ子もいました。「家で食べたものより美味しかった。」と言っていました。学校で食べるものは、格別だったのを私も覚えています。また、家でつくってみると話していた子がいました。まさに、先生が願っていたことです。どうぞ、ご家庭でもリクエストしてあげてください。

















運動会

  5月24日(土)に運動会を実施しました。驚いたことがあったので紹介します。 ①おやじの会の方が25名程度参加してくれました。朝の交通整理、テントの準備や片付け、4年生種目の綱引きで勝った白組との対決等もしました。 ②保護者や祖父母、地域の方々がおよそ2千名来校しました。6年生...