2023年6月14日水曜日

クラブ活動

  本日、クラブ活動の時間、水戸市総合教育研究所のICT支援員の方が3名、パソコンクラブの子供たちの支援に来てくださいました。今日の活動は、子供たち自身がプログラムをつくって、「ブロック崩しゲーム」を完成させることでした。支援員さんは丁寧に説明の文書を作成して一人一人に配付してくださいました。45分という時間で、子供たちはゲームを作り上げ、出来栄えを楽しんでいました。帰り際に支援員さんから「千波小の子はすごいです。説明書は見ないでも、話を聞いただけでつくってしまいました。」とお褒めの言葉をいただきました。本当に子供たちの理解力はすごいと日々、感じています。










後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...