2024年6月11日火曜日

50周年記念事業

 

 昨日は夕方から、50周年記念事業の実行委員会があります。式典は10月26日、午前中を予定しています。先週の金曜日には、全校集合写真を撮影しました。その後、各クラスのクラス写真撮影をしました。後程、ネット販売を致します。50周年実行委員会は、本校の後援会長である佐藤光雄様を委員長にお願いし、式典部、記念誌作成部、事業部の3部で話し合いをしています。今回の運動会は、事業部の提案で「千波太鼓」の復活やおやじの会の方の参加などいただきました。記念誌作成部も、4月より委員さんが資料を集め、6月末には初稿があげられる予定です。10月実施の式典は、1部(実行委員会主催)と2部(児童主体)の構成を考えています。この日は、保護者の方にも参観のご案内を出させていただきます。

後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...