2024年6月2日日曜日

先生方の研修

 

 コロナからタブレットを使った学習が学校でも定着してきました。世の中はめまぐるしく変わっています。先生方も、それに対応できるように日々、研修が求められているところです。現在、学校には先生を目指す教育実習生の大学生が勉強にきています。5校時には、4年生の蓮沼先生が教生さんたちに道徳の授業をしてくださいました。保護者の皆さんの頃の道徳は、「こうできるといいね。」「こんなふうにするんだよ。」と言うような道徳的な価値を先生から学ぶスタイルだったと思います。今は「考える道徳」と言われています。子供たちが読み物に対して、自分たちの考えを伝え合い、学ぶ価値に迫っていきます。子供たちの反応次第で先生は、準備通りにはいかないという、道徳は大変、指導が難しいものです。千波小にいる間に、先生方の素晴らしいところを吸収していってほしいと思っています。

































ありがとうございました

   昨日、令和6年度の修了式を終えることができました。昨年から始めた「校長先生の部屋」でしたが、たくさんの方に閲覧していただき、ありがとうございました。総合研究所の先生、千波中の齋田校長先生はもちろん、水戸四中の蓮沼校長先生もフォーローしてくださっていると聞き、嬉しかったです。...