2024年6月16日日曜日

調理実習

  今日は、6年生が家庭科の調理実習でした。メニューは「スクランブルエッグ」と「野菜炒め」でした。家庭科室からは、野菜を炒める香ばしい香りがしました。毎回、調理実習には、栄養教諭の森永先生がサポートに入ってくれています。6年生の先生との協力体制はバッチリでした。みんな上手に野菜を切り、火も扱っています。家庭科で一番大事にしたいことは、学んだことを生活に活かせる力です。今日のメニューをぜひとも自分の家族にふるまってほしいです。










































今日の実習は、6年1組と2組でした。2組さん、ごめんなさい。2組さんの実習
時間にお客さんがいらしてしまいました。赤津先生から、上手にスクランブルエッグができたと教えてもらいました。


運動会

  5月24日(土)に運動会を実施しました。驚いたことがあったので紹介します。 ①おやじの会の方が25名程度参加してくれました。朝の交通整理、テントの準備や片付け、4年生種目の綱引きで勝った白組との対決等もしました。 ②保護者や祖父母、地域の方々がおよそ2千名来校しました。6年生...