2024年6月12日水曜日

暑さが厳しくなってきました

 

 蒸し暑い日が続くようになりました。熱中症指数も高くなってきて、低学年の子供たちは、体育や休み時間の後は、顔が赤く「大丈夫。」と声をかけることが多くなりました。学校では熱中症警戒アラートや暑さ指数31を目安に子供たちの活動を見ております。天気の良い日のアスファルト部分は、昨日も暑さ指数は30でした。これからは、子供たちを守るための暑さ対策も必要です。4月より『熱中症警戒アラート』の上の『熱中症特別警戒アラート』というものが環境省より示されました。熱中症警戒アラートは指数33ですが、熱中症特別警戒アラートは35となっています。茨城県ではまだ県内観測地14全てが35を超えたことはないそうですが、既に35を数回超える日を経験した他県があるそうです。ここ数年の暑さは災害級です。熱中症を子供たち自身が防ぐ手立てとして大きいものは、水分補給です。しかし、水筒の用意がない子や水分補給が足りない子もいます。暑い日は、生徒指導主事が「水分をとってから遊びましょう。」と放送を入れていますが、ご自宅でも、水筒の残量など、気にかけてくださいますようお願いいたします。































 今日は、1年生が生活科でアサガオに支柱を立てていました。大きくなり、ツルがのびてきたようです。重い植木鉢を運び、世話をする姿を見て、アサガオの生長と1年生の成長を感じました。今度は、何色の花が咲くか楽しみですね。また頑張ってお世話しましょうね。


さすが上野動物園

  私の見守り担当は、上野動物園でした。東京遠足の楽しみは、パンダが見られるということもありました。でも、平日にも関わらず、来園者がたくさんいてパンダ観覧は、40分待ちでした。河西先生が気を遣ってくださり、「校長先生、どうぞ見て来てください。」と言ってくれましたが、子供たちも見ら...