2024年3月11日月曜日

6年生奉仕作業

  6年生も、卒業式まで、あと3日。今日は、6年生が学校の大掃除、奉仕作業をしてくれました。事前に先生方へアンケートをとって、準備を進めてくれていました。各教室の扇風機を洗ったり、配膳台をきれいにしたりと、普段、なかなかできないところをきれいにしてくれました。今日は、あいにくの寒さで、水仕事担当の子供たちは、冷たかったでしょう。昇降口掃除の子供たちも、吹き込む風も気にせず、黙々と作業をしていました。6年生は、日々の清掃でも、「分担をこなす」という心持ではなく、「きれいにする」という思いで仕事をしていると感じています。この素晴らしい姿を、後輩になる在校生も受け継いでもらいたいと願っています。














ありがとうございました

   昨日、令和6年度の修了式を終えることができました。昨年から始めた「校長先生の部屋」でしたが、たくさんの方に閲覧していただき、ありがとうございました。総合研究所の先生、千波中の齋田校長先生はもちろん、水戸四中の蓮沼校長先生もフォーローしてくださっていると聞き、嬉しかったです。...