2024年3月21日木曜日

修了式を迎えました

  本日、修了式を迎えました。今年度も保護者の皆様、地域の皆様には、たくさんのご協力をいただきました。式では、1年生と5年生の代表児童の立派な作文発表がありました。私からは、今年度の子供たちの様子から、一つ褒めさせたもらいました。それは『あいさつ』です。「心のこもったあいさつで、笑顔が輝く学校」を学校目標に取り組んできました。「心のこもったあいさつ」とは、相手に伝わるように、きちんと相手の目を見てするものだと私は思っています。それを子供たちに伝えると、次の日から、子供たちはちゃんと相手の目を見て挨拶をするようになりました。「打てば響く」まさに自慢の子供たちです。来年度も笑顔で、挨拶ができる子供たちであってほしいと願っています。本当にお世話になりました。








なお、令和5年度末定期異動につきましては、新聞発表が3月31日となっております。離任式は3月29日ですので、本校教職員の異動につきましては、29日の朝、マチコミメールにて、お知らせいたします。同日、お子様に文書を配付いたしますので、よろしくお願いいたします。また、新任者につきましては、4月8日の日に、お子様を通して文書を配付とさせていただきます。

始業式式辞 

  令和7年度がスタートしました。始業式でお話したことを紹介します。まず、お願いしたことは、「素晴らしいクラス」を作ってほしいということです。どんなに一人で頑張っても素晴らしいクラスはできません。みんなと担任の先生で協力してつくってほしいと話ました。ただし、「素晴らしいクラス」は...