2025年2月3日月曜日

調理員さんとの感謝の会

  本日、6校時に6年生が卒業にむけた行事として、「調理員さんとの感謝の会」がありました。6年生の学年委員さんから発案でした。6年生がそれを受け、企画されたものです。6年間、子供たちの給食を支えてくれた調理員さんたち。現在、本校の給食は、献立は栄養教諭が立てていますが、調理全般は民間に委託されています。千波小学校の給食は、本当に美味しいです。子供たちもよく食べてくれます。普段は、白い白衣を全身にまとい、お顔を見ることのない調理員さんたちですが、今日は、子供たちのプレゼントや歌に笑顔がいっぱいでした。保護者の方、子供たちの心遣いに感謝されていました。明日からも、美味しい給食をお願いいたします。















小中一貫あいさつ運動

  今朝は、本年度最後の小中一貫あいさつ運動の日でした。千波中学校からも1,2年生が参加してくれました。地域の方も駆けつけてくださり、最後のあいさつ運動は大変にぎやかでした。何よりうれしかったのは、マナーアップ委員の子どもたちの他にも、たくさんのボランティアの子どもたちが、ランド...