2024年2月15日木曜日

能登半島地震に対する募金、お世話になりました

  本日、能登半島募金が最終日となりました。子供たちだけでなく、昨日のNHKの放送を観てくださった方が、朝早くから募金に来てくださいました。丁寧に硬貨を種類ごとに分けて届けてくれたり、6年前に卒業したというOBの高校生など、地域の方のご協力がたくさんありました。学校へも「素晴らしい活動ですね。頑張ってください。」と匿名で子供たちの活動を労うお電話までいただきました。

 業間休みに代表の児童と千波小学校通りのセブンイレブンさんに募金を届けました。

 今日で、募金活動は終わりましたが、この活動を通して、子供たちは何かを感じ、学んでくれたと思います。保護者の方々、地域の皆さんの温かい子供たちへのご支援に感謝いたします。ありがとうございました。








本日の募金集計額は、79,064円でした。

4日間の合計募金額は、162,151円です。千波小学校の子供たち、地域の皆さんの被災者を想う気持ちが、被災された方々に届きますように願っています。

ありがとうございました

   昨日、令和6年度の修了式を終えることができました。昨年から始めた「校長先生の部屋」でしたが、たくさんの方に閲覧していただき、ありがとうございました。総合研究所の先生、千波中の齋田校長先生はもちろん、水戸四中の蓮沼校長先生もフォーローしてくださっていると聞き、嬉しかったです。...