2024年2月25日日曜日

学校保健委員会

 








 22日には今年度最後の学校保健委員会が図書室で行われました。学校医の石井先生、相川先生、学校歯科医の村居先生、満川先生にご出席いただきました。年度末の保健委員会では、次年度の「学校保健計画」「学校安全計画」をご承認いただくことが最も大事なことです。養護教諭からは保健面で「命の教育」を年間計画に位置付け実施していくという提言がありました。また安全面では、今年度、実施できませんでした「引渡し訓練」について、2学期に地震を想定した訓練を計画している旨の説明をし、ご承認をいただきました。ご参会くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。


後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...