2025年1月14日火曜日

縄跳び業間運動、始まります

 校庭から元気な「頑張れ、頑張れ。」という声が聞こえてきました。1年2組が体育の授業で8の字跳びを練習していました。縄に入るタイミングが難しいようです。勇気を出して縄に向かう友達に励ましのエールを送っていました。練習を続けていくと、どんどん上手になっていく姿が見られました。なかなか跳べなかった友達が跳べたとき、「やったあ。」と自分のことのように喜ぶ1年生、素晴らしいと感激しました。


 






連日、ニュースでインフルエンザの感染拡大について流れているところです。本校では、現在、学級閉鎖を懸念するような感染状況にはいたっておりません。学校では、換気と加湿を行っていますが、学級で1割の感染数のクラスは、前向き給食として対応しています。

2025年1月8日水曜日

本年もよろしくおねがいします

  本年もよろしくお願い致します。ここのところの冷え込みは、大変厳しいです。朝、起きるのも辛いです。始業式の今日、子供たちはスムーズにお家を出られたでしょうか。立哨していたら、こんな寒さの中、「ネコヤナギ」がぷっくり膨らんでいるのを見つけました。寒いのに頑張っている健気さを感じました。何でネコヤナギと言うんだろうと調べたら、予想通り、「猫の尻尾のようだから」とありました。花言葉は「自由」「素直」「努力は報われる」とありました。空に向かい伸びているからだそうです。それを知ると、さらにネコヤナギの頑張りを感じました。子供たちも、どんな困難にも負けず、元気に健気に成長してほしいと願いました。








教室をまわると、先生たちの想いのこもったメッセージがありました。小坂部先生の子供たちに向けたかわいいメッセージです。



3学期スタート

  今日から、3学期がスタートしました。子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。「校長先生、おはよう。」と、本当に心地よい子供たちの声です。今日は、初日ですので、各クラスでは係活動決めや3学期の目標を立てるといった活動をしているクラスが多かったです。始業式は、体育館で参集して行いました。今日は、来年度から2学期制になることから、最後の3学期始業式ということで、読売新聞社から取材を受けました。明日、掲載と聞いています。



















縄跳び業間運動、始まります

 校庭から元気な「頑張れ、頑張れ。」という声が聞こえてきました。1年2組が体育の授業で8の字跳びを練習していました。縄に入るタイミングが難しいようです。勇気を出して縄に向かう友達に励ましのエールを送っていました。練習を続けていくと、どんどん上手になっていく姿が見られました。なかな...