2025年2月28日金曜日

吹奏楽部 ふれあいコンサート

  本日、3月1日、吹奏楽部のふれあいコンサートが、水戸芸術館コンサートホールにて行われました。お天気もよく、たくさんの方に聴いていただけました。保護者の方だけでなく、千波中学校の吹奏楽部の生徒さんや顧問の先生、昨年度までの吹奏楽部顧問の飯島先生、外部講師の横須賀先生、本校の先生方と、お休みにも関わらずお運びいただき、ありがとうございました。今回のコンサートは、東関東大会出場校が芸術館より招待を受けてのものと聞きました。プロが演奏するステージに、子どもたちは緊張している様子でした。でも、こんな素敵なステージに立てることは、本当に幸せなことです。このコンサートをもって、6年生は引退です。後を引き継ぐ5年生、これまでの先輩の想いを受け、リーダーシップを発揮して頑張ってほしいと思います。部活動で大切にしてほしいことは、「結果」ではありません、努力する過程です。新たな伝統をつくっていってほしいと願っています。今日は、素敵な演奏をありがとうございました。

































後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...