〈献立〉
わかめご飯、牛乳、揚げ出し豆腐、にらもやしあえ、じゃがいもの沢煮椀
【栄養教諭の先生から】
5月から毎月、G7サミットにちなんだ献立提供をします。
初回の5月30日は、広島県の郷土料理「にじゃあ」というじゃこを使った煮物です。他には瀬戸内産のレモンを使った「鶏肉の瀬戸内レモンソース焼き」がでます。楽しみにしていてください。
10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて 中国の北京日本人学校に3年間勤務...