本日は、5年生が「学びの診断」、6年生が「全国学力・学習状況調査」に取り組んでいました。今日のテストは国語と算数の2教科です。6年生は、明日、引き継いて質問紙の調査があります。普段の学習終わりにやるテストと違い、範囲も広く量も多いので、子供たちにとっては、なかなか大変なテストです。学年が上がるにつれ、子供たちにはこういった試練に立ち向かわなくてはなりませんが、どの子も問題用紙を真剣に読み込んでいました。結果につきましては、後程、保護者の方にはお伝えします。
昨日、令和6年度の修了式を終えることができました。昨年から始めた「校長先生の部屋」でしたが、たくさんの方に閲覧していただき、ありがとうございました。総合研究所の先生、千波中の齋田校長先生はもちろん、水戸四中の蓮沼校長先生もフォーローしてくださっていると聞き、嬉しかったです。...