今朝、正門前横断歩道に「とまれ」というシートが横断歩道両側にはられていました。これは昨年度末、千波中学校の生徒さんたちが、本校に来て、「横断歩道を渡る時には『手を挙げて、止まって』という意思表示を車にしましょう」という市の取組を紹介してくれました。その千波中学校のお陰で、市役所の生活安全課の方が、本校児童のためにはってくれたものです。子供たちは、「何これ。」と言いながら、止まってから横断していました。たくさんの方に子供たちは支えられています。ありがとうございます。
昨日、令和6年度の修了式を終えることができました。昨年から始めた「校長先生の部屋」でしたが、たくさんの方に閲覧していただき、ありがとうございました。総合研究所の先生、千波中の齋田校長先生はもちろん、水戸四中の蓮沼校長先生もフォーローしてくださっていると聞き、嬉しかったです。...