2024年12月10日火曜日

4年生の性教育

  2学期末の懇談会において、保護者の皆様からいただきましたご意見に、先日、文書にて回答をさせていただきました。ご意見の中には、性教育に関する質問もありました。本校では、養護教諭を中心に保健教育の中で、性教育を行っています。毎年、5年生を対象に性教育を行っています。今年は6月28日に、いはらき思春期協会より講師の先生をお招きして、お話を聞きました。また、養護教諭の飛田先生が保健学習を通して、4年生に性教育をしてくださっています。今日は、4年4組の子どもたちに、「第二次性徴」についてと「心の成長」についての授業をしてくださいました。子どもたちからは「思春期ってなあに。」「何で声変わりをするの。」というような、素直な質問が出ていました。明日から、1組、2組、3組と保健学習が行われます。保護者の方でも、お子さんへの声掛けに戸惑われた際には、担任はもちろんですが、専門的な知見からアドバイスできますので、どうぞ、養護教諭にもご相談ください。













縄跳び業間運動、始まります

 校庭から元気な「頑張れ、頑張れ。」という声が聞こえてきました。1年2組が体育の授業で8の字跳びを練習していました。縄に入るタイミングが難しいようです。勇気を出して縄に向かう友達に励ましのエールを送っていました。練習を続けていくと、どんどん上手になっていく姿が見られました。なかな...