2024年1月17日水曜日

ICT支援員さんによるプログラミング学習

  昨日は総合教育研究所よりICT支援員の方が、パソコンクラブの子供たちの支援に来てくださいました。今日は、4年生のプログラミング学習の指導をしてくださっていました。5,6年生から始まる「スクラッチ」の導入として、画面のキャラクターを動かすプログラミンの学習でした。X軸とY軸からキャラクターの動きを見立て、「右に動かすにはX軸に何マス」「上に動かすにはY軸に何マス」というように、自分で動きを考え、それを打ち込んで一連の動きをつくっていくそうです。次の学年の学習がスムーズにいくようにという、支援員さん方のご配慮、本当にありがたいです。










始業式式辞 

  令和7年度がスタートしました。始業式でお話したことを紹介します。まず、お願いしたことは、「素晴らしいクラス」を作ってほしいということです。どんなに一人で頑張っても素晴らしいクラスはできません。みんなと担任の先生で協力してつくってほしいと話ました。ただし、「素晴らしいクラス」は...