2023年8月27日日曜日

第2学期が始まりました

  長い夏休みが終わり、子供たちが学校に戻って来ました。初日から5校時、給食と生活リズムがまだ戻らない子供たちにとっては、なかなか厳しい初日であったかと思います。今日は、係活動を決めるなど新学期の組織づくりをする学級が多かったのですが、業間以降は低学年でも、しっかり学習をしていました。残暑厳しい初日、子供たちは頑張りました。

 熱中症の心配から、始業式はオンライン配信で行いましたが、「夏休みは楽しかったですか。」と問いかけると、大きな声で「はい。」という返事が教室からかえってきました。2年生に声をかけると、「久しぶりに学校で友達に会えて嬉しい。」と言っていました。しばらくは暑い日が続くかと思います。早寝、朝食でしっかり体力を回復・維持ができるようによろしくお願いいたします。









後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...