2023年8月23日水曜日

学校の2学期に向けて

  子供たちがいない夏休み、学校も子供たちを迎える準備が忙しいです。今日は、業者の方が5,6年生が2学期より使うミシンの調整をしてくださいました。平成14年の古いミシンですが、子供たちには使いやすい優れたものです。業者の方から「こんなに状態の良いミシンは、なかなか見ないです。」と言われました。子供たちが日頃から丁寧に使っているのが分かると褒めていただきました。5,6年生が、どんな作品をつくってくれるか楽しみです。








 南門の階段は草のツルが伸びてしまい登れない状態でした。しかし、本日、市教育委員会が依頼してくださり、除草作業がなされました。始業式には、安心して子供たちは登校できます。いろいろな方に、この夏もお世話になりました。ありがとうございました。



運動会

  5月24日(土)に運動会を実施しました。驚いたことがあったので紹介します。 ①おやじの会の方が25名程度参加してくれました。朝の交通整理、テントの準備や片付け、4年生種目の綱引きで勝った白組との対決等もしました。 ②保護者や祖父母、地域の方々がおよそ2千名来校しました。6年生...