2023年8月6日日曜日

全国学力・学習状況調査の分析

  本日は職員出勤日で、校内研修を行いました。6年生を対象に4月18日に実施した学習状況調査の分析です。国語グループと算数グループに分かれて、子供たちの誤答の多かった問題や誤答例を取り出して、「なぜ間違えてしまったのか」「どうすれば正しい答えを出せたのか」という分析を行いました。6年生には2学期になりましたら、それぞれのお子様に個票をお渡しする予定です。








後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...