2023年7月23日日曜日

二者面談が始まりました

  長い夏休みがスタートしました。子供たちは元気かなと、先生方はみんな、気にかけています。7月なのに、場所によっては気温39℃になったというニュースがありました。8月は、どうなるんだろうと心配しています。この暑さのためか、休みに入って痛ましい水の事故のニュースもありました。子供たちとは「けがなく」「事故なく」「迷惑をかけず」という約束をしました。元気に楽しい夏休みを満喫してほしいと願っています。先週金曜日には、終業式を迎えることができました。保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。

 また、本日から二者面談が始まりました。暑い中のご来校、ありがとうございます。長い夏休みです。この面談期間に限らず、お子様の困りごとがありましたら、学校まで連絡をお願いします。学校は、閉庁日以外、日直の職員が必ず勤務しています。



後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...