2023年7月6日木曜日

ICT支援員さんによるサポート事業

  今日は、水戸市総合教育研究所よりICT支援員がいらてくださいました。1年生のニューコースの入り方の支援です。ニューコースは夏休みの宿題とする予定です。ログインのお手伝いとニューコースの使い方の支援をしてもらいました。ドリル問題を解いてみましたが、「できた」と子供たちは、大喜びでした。やはり、今の子供たちは習得が速いです。支援員さんからは、「お話をよく聞いてくれて、うれしかった。」とお褒めの言葉をいただきました。




後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...