今日は2年生の親子学習会でした。親子でみとちゃんダンスを踊り、じゃんけん列車としっぽ取りゲームをしました。始めの会では、お家の方と並んだ2年生が、本当にうれしそうな顔で、お母さんの手をぎゅっと握っている姿を見ると、何て微笑ましいのだと思いました。河西先生は「こんなふうに親子でできることが嬉しい。」とつぶやいていました。私も、子供たちは勿論、お家の方の嬉しそうなお顔を拝見して、同じ気持ちでした。ご準備くださいました委員さん、参加くださいました保護者の方、ありがとうございました。
5月24日(土)に運動会を実施しました。驚いたことがあったので紹介します。 ①おやじの会の方が25名程度参加してくれました。朝の交通整理、テントの準備や片付け、4年生種目の綱引きで勝った白組との対決等もしました。 ②保護者や祖父母、地域の方々がおよそ2千名来校しました。6年生...