2023年9月11日月曜日

5年生の算数学習

  今日から5年生は「分数の計算」の単元で、学級を解体した選択学習を始めました。子供たちが自分の進度を考えて、自分でコースを選んでいました。1時間目は、3,4組。2時間目は1,2組の子供たちが自分の選択したクラスで学習に取り組みました。今日は分母の違う分数の大小比較です。2クラスを4人の教師で指導することで、少人数化が図れました。算数は3年生と5年生が「好きになるか」「苦手になるか」の大事な時期だと思っています。子供たちが「わかる」「楽しい」と感じる授業をという学年の取組み、学校でも支援していきます。














後期始業式

  10月14日(火)に後期の始業式を行いました。まず、吹奏楽の演奏をききました。それから、2,5年生が後期に頑張りたいことの発表がありました。私が話したことは次の2つです。 1 「勉強(study)」と「学習(learn)」の違いについて    中国の北京日本人学校に3年間勤務...