2023年9月19日火曜日

子供たちの学習の様子を

  今日は、やっと熱中症計とにらめっこしないで済む気温です。行事も大きなものはなく、学校も穏やかでした。子供たちの教室をのぞいて歩いて来ました。

6年生はリコーダーで「メヌエット」の練習でした。コロナも落ち着き音楽の授業にも換気をしての対応で、制限はなくなりました。








5年生は理科の「受粉」の実験でした。今年度、茨城大学の学生さんが「理科観察実験アシスタント」ということで、理科学習のボランティアとしてお手伝いしてくれます。








4年生は学級活動で、今、頑張っている6年生の陸上記録会への応援メッセージを話し合っていました。壮行会は9月27日の昼休みです。








2年生は生活科で風やゴム、磁石と言った動力を使った「動くおもちゃ」の製作をしていました。「先生、見てみて。」となつっこく声をかけてくれるので、ついつい長居してしまいました。担任からは、「動かなかったら、何で動かないのか確かめながらやってみよう。」と指示がありました。何度も試したり、友達に聞いたり試行錯誤する様子が見られました。



























千波小学校吹奏楽部

  全国的に部活動は地域に移行していくという方針の基、水戸市も、小・中の全ての部活動をどのように移行していくか取組について話し合いを進めています。本校でも、昨年度をもってタグラグビー部が活動を終えることになりました。部活動を続けていた子供たち、タグラグビー部のOBやOGの子供たち...